圧倒的な空気環境|深呼吸する家をつくる【WB工法相談会】

永く 美しく
本当に価値ある住まいとは?

通気断熱WB工法のしくみ

1.壁の中の通気性

~エアコンをそれほど使わなくても夏過ごしやすい家~

壁の中を空気が流れるから、無駄な湿気も夏の熱気も家にこもりません。
湿気で木材が劣化しないから、家はいつまでも丈夫です。


通気口から入った空気は、床下のひんやりした空気と混ざって壁の中を上昇します。
自然な空気の流れが、焼け込みの熱を緩和し、無駄な湿気を一掃する仕組みです。

壁の中を空気が流れることで、室内は熱気の影響を受けにくい快適な空間になります。





2.気温に反応する形状記憶合金


暑くなったら服を脱ぎ、寒くなったら服を着こむ。
人はそうやって季節に応じた服装をしています。

家も同じように、季節に合わせて衣替えすることができるのです。

WB HOUSEは、各通気口に、気温の変化で伸縮する形状記憶合金を利用しています。
気温に応じて通気口が自動的に開閉する発想により、家も人と同じように衣替えができるのです。




3.気密性と断熱性

形状記憶合金で通気口から冷気を遮断し、冬の冷え込みを抑えます。
壁の中に空気の層ができて、家の中の気密性を断熱性がアップします。


気温が低下すると各通気口は自動的に閉じて、冷たい空気の侵入を防ぎます。
壁の中の空気を動きにくくすることで、室内暖房の熱が逃げにくくなり断熱性がアップします。

夏の通気性とは一変、家は気密性が高い状態になります。




4.湿気を通す壁

土壁の原理を応用し、臭いも化学物質も湿気と一緒に壁を通過。
換気システムに頼らなくても、深呼吸したくなる結露しない家が実現します。


室内の有害な化学物質や生活臭は、湿気とともに透湿性の壁を透過して、屋外へ排出されます。
機械による室内換気をしなくても、室内ホルムアルデヒド濃度を低く抑えることができます(厚生労働省指標値0.08ppm)。

余分な湿気も抑えるので結露する心配もありません。室内は常にクリーンな空気で保たれます。



住宅先進国ドイツが目指しているのは
日本古来の工法 土壁(透湿壁)の原理


現代の高気密・高断熱住宅では自然素材を使っただけでは、結露・カビ・シックハウスは解決できません。


WB工法は日本初、国土交通大臣認定の健康工法です。 通気性・透過性の高い家のため、機械換気に頼らず常に室内の空気をきれいに保つことができます。


アレルギー・アトピー性皮膚炎・喘息・シックハウス・頭痛などで苦しむ事なく、家族みんながいつまでも健康で快適な暮らしを送る事ができるのです。
長い時間滞在する家の中だからこそ、室内の空気環境はとても大切です。

 大切な家族と暮らす家だから、深呼吸したくなる家づくりしてみませんか?





スタッツリビングカンパニーは

宇治・城陽エリアで唯一の

WB工法認定工務店です。


来場される多くの方がこんな悩みをお持ちでした

・どんな家が自分に合っているのかわからない
・色々な家がありすぎて、どう選べば良いか分からない
・冬も暖かく、夏も過ごしやすい家にしたい
・結露やカビ、ダニを抑えた健康な家にしたい

相談会に参加して分かる!なんでも相談できる!  

・家を建てる時、何を優先しておくべきかが分かる
・なぜ、見た目が同じ様なのに快適性が違うのか分かる
・冬暖かく、夏過ごしやすい家はどんな家なのか分かる
・湿気がこもらず、空気がキレイな家がどんな家なのか分かる
・食べ物やペットのニオイがこもらない家がどんな家か分かる


スタッツリビングカンパニーでは、WB工法相談会を開催しております。


WB工法相談会では
・実際の空気の流れ
・高気密高断熱の住まいとの違い
など、相談いただけます。

京都府では唯一の開催となります。
ぜひお気軽に相談会にお越しください。



WB工法相談会


開催日程:2025年4月26日(土)27日(日)
開催時間:10:00~18:00
場所:株式会社 stats living company

≪お車でお越しの方≫
当社前のコインパーキングをご利用ください。駐車料金はお支払いいたします。
≪電車でお越しの方≫
到着時刻をお知らせいただければ、駅までお迎えにあがります。






Reservation

ご予約フォーム

ご入力の上、「予約する」ボタンをクリックしてください。
は必須入力項目です。