スキップフロアを取り入れた理想の注文住宅

こんにちは
宇治市の工務店
株式会社 stats living company の井上です。

本日のテーマは「スキップフロアを取り入れた理想の注文住宅」です。

まずはスキップフロアの良いところをご紹介。

スキップフロアは空間を広く見せることができる
 
 スキップフロアがあることで1階と2階との間にスペースができ
 それによりリビングが広く感じる効果があります。
 また、スキップフロアの上部は吹き抜けとなるので
 たくさんの採光が期待でき、開放感を得られます。
 このように、スキップフロアは間取りに大きなアクセントをつけることができます。

スキップフロアの下部は大空間の収納スペースになる
 
 リビングに収納が少ない場合でもスキップフロア下部の収納スペースに
 たくさん収納できます。
 例えば、普段見る事はないけれど保管が必要な書類、お子さんのおもちゃ
 漫画などを収納するスペースがあることでリビングがすっきりします。

スキップフロアの下部は子供たちの楽しい遊び部屋に
 
 天井高さが1.4m以下で、広さはそれが存在する階(通常は直下階)の
 床面積の2分の1未満のスペースであれば床面積にカウントしなくてもよい
 というルールがあります。少し難しいお話かもしれませんが...
 この天井高さ1.4mの部屋は子供たちからすれば恰好の遊び場となります。
 小学校2年生くらいまでなら立ったままで充分に使えますし
 お子さんが大きくなっても、ゴロゴロ漫画を読む部屋に最適ですね。

スキップフロアはパパのワークスペースに
 
 コロナ禍から働き方の新しい概念が生まれ在宅ワークも増えましたね。
 家庭内で仕事をするスペースを確保するのは意外に難しいのですが
 スキップフロアがあると、ママが料理をしていても、子供たちが下で遊んでいても
 あまり気になりません。一応、みんなが別々の部屋にいるからでしょうね。
 でも、同じリビング空間にいるので常にお互いの存在は感じるし
 話したければ話せる、でもプライバシーは守られる。
 最高の空間ですね。

04スキップフロアの家_内観2000.jpg

では、次にスキップフロアを設置するにあたり失敗しないためのポイント

スキップフロアの広さをよく考えましょう

 スキップフロアの広さは、広すぎても狭すぎても間取り全体のバランスが悪くなります。
 スキップフロアの広さは、十分に検討しましょう。
 私個人的には4~6帖のスペースがちょうどいいと思います。
 3帖では狭いし、8帖は広すぎて掃除が大変。
 しゃがむか中腰の体勢で掃除機をかけなければならないからです。

スキップフロアの位置をよく考えましょう

 広さもそうですが、スキップフロアを床の基準高さから、どの高さに設置するかが重要です。
 低すぎる場合は、空間を上手く活用できないし、高すぎると移動が面倒。
 床の基準高さから1.4m~1.6mに設置するのが良いと思います。

スキップフロアの利用目的は事前に考えておきましょう

 スキップフロアを設置して、何がしたいのか?目的は明確にしておきましょう。
 そうしておかないとスキップフロアを有効活用できないし、家の中で段差が増えるから
 後になって後悔するかもしれません。毎日、生活する家のことですからね。

まとめ

スキップフロアを有効活用し楽しく生活するためには、事前に利用目的をしっかり決めておきましょう。
スキップフロアの広さや設置も十分に検討しましょう。
イメージ通りのスキップフロアが設置できれば、毎日の生活が快適に楽しくなりますから。
そのためにも、間取りを検討するときは家族でじっくり会議してくださいね!

あなたの家づくりが成功し、新しいお家で幸せに暮らせることを祈っています。

では、本日はこのあたりで